top of page

研究予算・共同研究関係:科研費、NEDO、JST、民間財団など
1) 研究予算 2008年以降(研究代表者のみ)
科研費
基盤(B):
2017-2020年度(直接経費1400万円(実施中))、
2013-2016年度(直接経費1500万円)、
2009-2012年度(直接経費1500万円)、
それ以前にも2回
萌芽:
2013-2015年度(直接経費350万円)、
2009-2012年度(直接経費300万円)、それ以前にも2回
特定領域(公募):
2009-2010年度(直接経費合計400万円)
NEDO
固体高分子型燃料電池:2007-2008年度(直接経費合計2000万円)、
それ以前にも2回
JST
先端計測機器開発事業2012調査研究(直接経費500万円)
民間
鉄鋼財団:2016-2017年度(2年間、直接経費200万円)
ソルト・サイエンス研究財団: 2017, 2016, 2014, 2011, 2010, 2008年度 (すべて単年度、直接経費合計600万円)
池谷科学技術振興財団:2010年度(直接経費200万円)
2) 共同研究:
・産総研 松田直樹 上席主任研究員:ソリューションプラズマ法で形成したAuNPを用いた振動分光
・産総研・埼玉大客員教授 村上純一博士:触媒反応解析
・Xiamen Univ.(China) D-E Wu教授:金属ナノ粒子/吸着種系の電子状態、電子移動反応の理論計算
・上海大学 (China) L. Luo准教授:電気化学触媒、分析化学
bottom of page